金属のジムトレーナーブログ
金属を柔らかく出来ますか?(ハイス材・コバルトハイス材)
2020-07-02
オススメ

ハイス・コバルトハイスの焼鈍(しょうどん)
某社よりお問合せありました。
内容はハイス材・コバルトハイス材を必要な部分だけ柔らかくできませんか?
目的は、後加工をしたいのですが、硬さHRC60-65もあるので加工ができない。。。困った
出来るならHRC40以下(やわらかく)にしてほしい。
φ13のドリルです
わかりまいた。。挑戦しましょう!
内容はハイス材・コバルトハイス材を必要な部分だけ柔らかくできませんか?
目的は、後加工をしたいのですが、硬さHRC60-65もあるので加工ができない。。。困った
出来るならHRC40以下(やわらかく)にしてほしい。
φ13のドリルです
わかりまいた。。挑戦しましょう!
ハイス・コバルトハイスを必要な部分だけ柔らかくすることは非常に困難な条件でした。
いろいろな条件を繰り返しテストを行い出来ました。
結果、金属のジムトレーナーNEKKENでは要望(柔らかく)にお応えすることが出来ます。
今回のテスト結果は、HRC40以下に対して
ハイス材はHRC31~15まで軟化に成功!!
コバルトハイス材はHRC32~15まで同じく軟化に成功!!
今回のテストでいろいろな発見をしました。
まさに
熱 をあやつり
いろいろな条件を繰り返しテストを行い出来ました。
結果、金属のジムトレーナーNEKKENでは要望(柔らかく)にお応えすることが出来ます。
今回のテスト結果は、HRC40以下に対して
ハイス材はHRC31~15まで軟化に成功!!
コバルトハイス材はHRC32~15まで同じく軟化に成功!!
今回のテストでいろいろな発見をしました。
まさに
熱 をあやつり
研 鑽する
です。
です。